2012年09月09日

【新刊】ニコリ140号

ニコリ140号が発売された。

パズル通信ニコリVol.140
ニコリ
4890726403


いつものごとく感想を。表紙
迷路、なのですが、上がる、下がるを繰り返して行かないといけない迷路。
かなりややこしい。
#この迷路は以前、ニコリのなんかの連載(故芦ヶ原伸之氏の連載だっけ)にあったような。

特集 バスは今日も走る。
最初のパズルはちと違うが、トウキョウパーキングでは(あえてラッシュアワーとはしない)
トウキョウ パーキング TOKYO PARKING
B000BD5VMI

#こんなところにも故芦ヶ原伸之氏の面影が…
##違う
壁がないぶん、バスはどうとでも動くので、かえってこっちのほうがややこしいかも

パズルなんでも座
難問パズルの勢揃い。問題見ただけでギブアップです。
1問除いて目がバッテン(一番難しいレベルの問題に付けられるマーク)…。

スラローム
問題はともかくとして、盤面の見せ方を変更しようとしています。
詳細は本誌を見てください。(としか書きようがない変化)
いかがでしょうか。番号が書きやすくとなっていますが、書きづらいかなという気はしますが…。

高橋浩徳さんに、ゲームのことを聞きに行く。
ご当地ゲームの面白さがわかる。中には銃刀法に触れるとかで苦労したこともあるらしい。
にしても、この面白い展示をなぜ東京でやらない。

のりのりザ・ジャイアント
おおぉっ。



posted by eksmin at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。