2013年02月16日

【新刊】完全なるチェス 天才ボビー・フィッシャーの生涯

日本にも逃げてきて、捕まり、羽生善治も釈放を嘆願したチェス名人の伝記である。

完全なるチェス 天才ボビー・フィッシャーの生涯
フランク ブレイディー Frank Brady
4163760407

posted by eksmin at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

チェスの小ネタ(2月22日)

チェスの小ネタを二つ



チェスの同時対局世界記録への挑戦。こちらは盤面を見ることが出来る状態での挑戦である。さて、どうなることか、結果はまだ分からない。

民主的なチェス(動画あり)
こちらはコマがお互いに相談しあうというもの。棋士同士も相談できる…って意味があるのかどうか。

丸善丸の内本店
もう終わっているかもしれないけども、小川洋子の新作、『猫を抱いて象と泳ぐ』のフェアが催されている(2階)。チェスがらみの本があちこちに展示されている(た?)。
posted by eksmin at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

ボビーフィッシャーの人生を描いた映画…が作られる

49日たってないはずなのに(少なくとも欧米人には関係ないか)、映画作成の話があがっている。

 波乱の人生を送った天才チェス・プレーヤーで、このほど訃報が伝えられたばかりの“ボビー・フィッシャー”ことロバート・ジェームス・フィッシャーの伝記映画 “Bobby Fischer Goes to War”が製作されることになった。
(Variety Japan「不運の天才チェス・プレーヤー、ボビー・フィッシャーの人生を映画化」)


#おそらくはWarというのはチェスの対局のみならず東西の冷戦にもかけているのだろう。

どれだけの力量の人がかかわるのかがわからないし、まだ時間がたっていないのでどこまで人生に食い込めるのかわからないが、どんなものか期待したい。

posted by eksmin at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月18日

ボビー・フィッシャー氏死去

また、ひとつの時代が終わった。
 AP通信などによると、米国への批判的な言動で知られ、日本で入管当局に拘束されたこともあるチェスの元世界王者ボビー・フィッシャー氏が17日、アイスランドの首都レイキャビクの病院で死去した。64歳だった。病死とみられるが死因は不明。代理人が18日、明らかにした。(スポーツ報知「“元チェス世界王者”B・フィッシャー氏が死去」)

このプロフィールから見てわかるとおり、いとも簡単に(言い過ぎか)あっという間にチェス世界王者に就き、英雄となったものの、その後は逃亡者として過ごすことになった。詳しいプロフィールはウィキペデイアの該当項目が詳しい。また、日本での拘束にかかわることは極東Blog「ボビー・フィッシャーを捕まえた」がまとめている。
#表現を修正しました(08.2.2)続きを読む
ラベル:チェス 訃報
posted by eksmin at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

こんなコマ

将棋に比べて、チェスはコマのバリエーションが多い。

ポリティカルチェス

もそのひとつで、これは世界中の政治家をチェスのコマに模したもの。しかし、ボリュームがすごくて、手が出せない…。
続きを読む
posted by eksmin at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月08日

【新刊】決定力を鍛える―チェス世界王者に学ぶ生き方の秘訣



とりあえずはこんなものが出たということで。ゲームなどで生き方やビジネスを学ぶという試みはいくらか出ているが、ここまでボリュームがるのはそうそうない。
腰をすえて読んで書評を書きたいと思います。
ラベル:新刊 チェス
posted by eksmin at 02:48| Comment(0) | TrackBack(0) | チェス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。