2010年08月05日

ドンジャラの日本一決定戦

出てからもう30年経つのか…

「金のドンジャラ」争奪、ドンジャラ日本一決定戦(itmedia)

ドンジャラが30周年を記念して日本一決定戦を開催するとのこと。詳細はバンダイのサイト、
http://www.asovision.com/donjara/event.html
をごらんあれ。

親子ではないとだめと言うのは、ちと寂しいが、盛り上がってほしいです。

で、勝つためには、となると…





続きを読む
posted by eksmin at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

ビバリー2連発

ゲームメーカーのビバリーはここのところ面白そうなゲームを提供している。かといって、単独で取り上げるほどのものではないしと思っているところに新聞などでもネタが提供されてきたので、ここら辺でためたいたものをあげてみることにした。
#本音はネタがないということだが。

続きを読む
posted by eksmin at 02:17| Comment(0) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月20日

コントラクトブリッジで記憶力アップ(おまけつき)

何か早計な気もしますが

 年を取るとともに思い出せなくなる人の名前。トランプのブリッジで遊べば、こんな記憶力の衰えを防止できるとの研究成果が19日、札幌市内で開かれた日本心理学会で報告された。
ブリッジで記憶力アップ=日本心理学会で発表−札幌(時事ドットコム)」


ちなみにこういう内容らしい(論文の内容をダウンロードできるのは学会参加者のみ)。
続きを読む
posted by eksmin at 01:07| Comment(2) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月03日

駄洒落か!

UNOの大会があるのはしらなかったけども、こういうことをやっているとなるとさらに…。

宇野小で「UNO」全国大会予選開く(asahi.com)
「宇野小」でUNO大会 岡山・玉野(岡山日日新聞)

要するにUNO大会を宇野小学校でやろうというもの。ちなみに、岡山県に宇野小学校は岡山市と玉野市にあります。

続きを読む
ラベル:カードゲーム UNO
posted by eksmin at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

《映画》ラスベガスをぶっつぶせ

ここまで取り上げていいのか正直迷ったが…

映画「ラスベガスをぶっつぶせ」が公開される。

ちなみに下は原著。

ラス・ヴェガスをブッつぶせ!ラス・ヴェガスをブッつぶせ!
ベン・メズリック 真崎 義博

by G-Tools


とはいっても、読んでいなくともわかる人にはどんなことかわかるストーリー
#すみません、読んでいません。続きを読む
posted by eksmin at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月09日

麻雀もいいけどブリッジもね

麻雀ではよくある話なのですが…

 欧米で「社交上必須のたしなみ」とされるトランプゲーム「コントラクトブリッジ」の愛好者が、国内でも増えている。記憶力や推理力が要求される知的なゲームとあって、「脳のトレーニングに」と始める中高年層が多い。
「脳トレ」感覚 大人のトランプ コントラクトブリッジ


麻雀同様に、コンストラクトブリッジでも中高年層への普及が進められているようである。
続きを読む
posted by eksmin at 22:54| Comment(2) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月22日

食育とトランプ

佐賀新聞の記事より
 神埼市の西九州大学が食育教材としてトランプ方式の「食育カード」(フードトランプ)を作製し、特許庁の実用新案を取得した。
(「バランスの良い食事知ろう 食育トランプを作製」より)

トランプに食べ物の写真を掲載して、食育に役立てようというもの。トランプにそれ以外の機能を持たせるという試みは麻雀、罰ゲームなどを見たことがあるが、教育目的は珍しい。
posted by eksmin at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。